特集

18歳成人

成人年齢が18歳に引き下げられます。自らの生き方を選択できるようになる一方、大人としての責任も求められます。

特集一覧

18歳成人改正法

周知期間を公布から5年程度と想定

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

内閣府消費者委員会の報告書概要固まる

 民法の成人年齢を現行の20歳から18歳に引き下げる改正案について、内閣府消費者委員会がまとめる消費者被害の拡大防止に関する報告書の概要が13日、固まった。改正法の周知期間を公布から5年程度と想定し、消費者関連法の整備など対策が終わるまで、親の同意がない契約を解消できる民法の「未成年者取消権」を従来通り18、19歳に引き続き認めるよう求める。年明けにも報告書をまとめ、消費者庁に提…

この記事は有料記事です。

残り314文字(全文523文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集