講演
過去~未来、日印の関わり紹介 在日インド人らに溝上富夫・大阪外大名誉教授
毎日新聞
2016/12/15 大阪夕刊
有料記事
477文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
神戸に暮らすインド人に、日本とインドの交流の歴史を知ってもらおうと、大阪外国語大名誉教授の溝上富夫さん(75)が3日、神戸市中央区のインドクラブで「日印関係史 過去・現在・未来」と題した講演を行った。
使用言語は、上映した約50枚のスライドの表記を含め全編ヒンディー語。ブッダの時代の宗教・文化の伝来から、戦争の時代を経て、先日署名された日印原子力協定、新幹線の受注確定まで。途…
この記事は有料記事です。
残り287文字(全文477文字)