- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
鹿児島と福井両県警、運転中の動画を撮影
高齢者ドライバーの重大事故が相次ぐ中、全国の警察などがあの手この手で対策を打ち出している。鹿児島、福井両県警は、運転中の動画を撮影する「ドライブレコーダー」を無料で貸し出す先進的な取り組みを展開。注意喚起ばかりでなく自主返納にもつながっており、識者も“切り札”に期待する。
ドライブレコーダーは、車内に取り付けるカメラ付きの小型の機器。車の前方を中心に動画を撮影し、メモリーカードなどに記録。あとで確認することができる。フロントガラスの内側にくっつけたり、ルームミラーに挟んで装着したりと取り付けも簡単だ。
この記事は有料記事です。
残り1447文字(全文1720文字)