北京中心部、東直門。30日開業に向け、あるレストランの内装工事が進む。中国と北朝鮮の共同経営で、従業員は北朝鮮女性。北朝鮮式外貨稼ぎの拠点、北朝鮮レストランがまた一つ誕生する。「30日」とは、金正恩(キムジョンウン)氏の権力継承が始まった記念日。北朝鮮側は朝鮮労働党傘下組織が取り仕切る。
「『朝鮮姑娘(クーニャン)』(北朝鮮の女の子)はね、美貌だけじゃない。中国人より仕事がきめ細かい。スマホもプライバシーもない共同生活にも耐えてくれる。睡眠時間を削って歌を練習し、中国語を学ぶ。なのに人件費も高くない」
中国側経営者が説明する。北朝鮮女性といえば、4月に浙江省のレストランから集団脱北した件が心に引っかかるが、それでも「朝鮮姑娘」は商売に欠かせない存在だ。
この記事は有料記事です。
残り1081文字(全文1412文字)
毎時01分更新
当コラムで前回予想した通り、ラジオ番組「村上RADIO」(…
22日に発効した核兵器禁止条約は、開発や保有、使用などを例…
広島への原爆投下から75年と169日。核兵器禁止条約が発効…