宇宙航空研究開発機構(JAXA)は16日夜、国際宇宙ステーション(ISS)の日本実験棟「きぼう」から、超小型衛星6基を放出した。筑波大▽早稲田大▽中島田鉄工所・東北大▽東京大▽九州工業大など▽ブラジルの小中学校など--の衛星で、昨年12月に日本の無人物資補給機「こうのとり」6号機でISSに運んでい…
この記事は有料記事です。
残り208文字(全文358文字)
毎時01分更新
日本と韓国は、葛藤を乗り越えられないまま、2021年の歩み…
新型コロナウイルスの感染拡大や緊急事態宣言の再発令を受け、…
終息が見えない新型コロナウイルスについて、菅義偉首相ら政府…