メイ英首相はなぜEU(欧州連合)からの円滑離脱を構想できるのか。
17日にメイ首相はEUの単一市場から離脱後、改めて「将来協定」の締結との方針を明示した。移民規制とEU司法裁判所からの脱退へのこだわりは、マグナ・カルタ以来800年の間、英国に存在した慣習法に基づく政治社会の制御の尊重という国民意識から来るものだ。EU離脱をもって民族主義的傾斜との表現は不適切との思いが伝わる。
それでは離脱決定後のEUとの「将来協定」によって、大きな不利益をこうむることはないのか。この点には…
この記事は有料記事です。
残り475文字(全文715文字)
毎時01分更新
<くらしナビ・ライフスタイル> 地権者が分からず、事実上放…
なるほドリ 今年の世界の平均気温は記録的な高さになりそうな…
ブレグジット(英国の欧州連合=EU=からの離脱)の行方を占…