- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

奈良県のマスコットキャラクター「せんとくん」の公式ツイッターが苦戦している。フォロワー(読者)数は、非公式ツイッターの10分の1以下しかない。県は「非公式にも自由にやってもらい、奈良を盛り上げたい」と話すが、公式ツイッターで昨年の大みそかに「悲しい~もっとがんばるね」と自虐的につぶやき、ちょっぴり巻き返した。ライバルとして並び立てるか。
せんとくんは2008年、「平城遷都1300年祭」(10年開催)のキャラクターとしてデビューした。非公式ツイッターは09年に始まり、関西弁も交えて親しみやすく観光やイベント情報をつぶやく。運営者が誰かは不明だが、昨夏の参院選では投票を呼び掛けたり、つぶやきは多彩だ。
この記事は有料記事です。
残り484文字(全文787文字)