選抜高校野球
公式サイトで出場校発表をライブ中継
動画あり
毎日新聞
2017/1/26 13:57(最終更新 1/27 17:31)
503文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
3月19日に兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開幕する第89回選抜高校野球大会の出場校が27日、大阪市北区の毎日新聞大阪本社で開かれる選考委員会で決まる。
午後3時から行われる出場校発表の模様は、公式サイト「センバツLIVE! 2017」( http://mainichi.jp/koshien/senbatsu/)で動画中継される。
選考委員会は午前9時から始まり、21世紀枠3校を含む出場32校を選ぶ。21世紀枠は、全国9地区の候補校を「北海道、東北、関東・東京、東海、北信越」と「近畿、中国、四国、九州」の二つに分けて1校ずつ選んだ上で、地域を限定せずにもう1校を選出する。残る6校は一般選考に回る。
一般選考の地区別の出場枠は、昨秋の明治神宮大会で履正社(大阪)が優勝したことに伴い「神宮大会枠」を割り当てられた近畿が7。その他は北海道1▽東北2▽関東4▽東京1▽東海2▽北信越2▽中国2▽四国2▽九州4。関東・東京は総枠6、中国・四国は総枠5で、最後の1校はそれぞれ両地区を比較して選ぶ。
公式サイトではこのほか、各校の喜びの動画を掲載。3月10日の組み合わせ抽選会と大会全31試合も動画中継する。
時系列で見る
-
不来方 「失うものがない、楽しんでやる」
1983日前動画あり -
札幌第一 打線も「次につなげる」心がけて
1983日前動画あり -
福岡大大濠 八木監督「まず1勝を」
1983日前動画あり -
出場32校決定 喜びに沸く選手たち
1983日前 -
21世紀枠の選考基準とは
1983日前 -
代表32校が決定
1983日前 -
出場32校決定 開幕は3月19日
1983日前動画あり -
出場校、続々決まる 早稲田実、履正社
1983日前 -
「21世紀枠」選出経過と結果
1983日前 -
出場校を続々発表 岩手から2校
1983日前 -
21世紀枠は中村、不来方、多治見の3校
1983日前 -
晴れの出場決定! 32校の横顔2017
1983日前 -
出場32校、きょう午後決定
1983日前 -
27日、出場校決定
1984日前 -
第89回大会候補校
1984日前 -
公式サイトで出場校発表をライブ中継
1984日前 -
「切符」はどこへ 27日選考委員会
1985日前動画あり -
女子部員の練習参加OK 運営委、正式決定
1999日前 -
入場行進曲は星野源さんの「恋」
1999日前