- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

将棋ソフトの不正使用疑惑への対応で、谷川浩司会長(54)と島朗(あきら)常務理事(53)が引責辞任することに伴う、日本将棋連盟の理事選挙の立候補が25日締め切られ、東京(定数1)で佐藤康光九段(47)が、関西(同)で井上慶太九段(53)が届け出た。2月6日の投票で2人が新理事に決まり、理事の互選で選ぶ新会長には元名人の佐藤九段が就任することが、…
この記事は有料記事です。
残り262文字(全文436文字)
将棋ソフトの不正使用疑惑への対応で、谷川浩司会長(54)と島朗(あきら)常務理事(53)が引責辞任することに伴う、日本将棋連盟の理事選挙の立候補が25日締め切られ、東京(定数1)で佐藤康光九段(47)が、関西(同)で井上慶太九段(53)が届け出た。2月6日の投票で2人が新理事に決まり、理事の互選で選ぶ新会長には元名人の佐藤九段が就任することが、…
残り262文字(全文436文字)