昨年12月に大子町産のリンゴなどを国際宇宙ステーション(ISS)に届けた日本の無人物資補給機「こうのとり」6号機が6日未明、役目を終えて大気圏に突入した。機体はほぼ燃え尽きたという。
6号機は昨年12月9日に鹿児島県・種子島宇宙センターから打ち上げられ、13日にISSへのドッキングに成功。宇宙航空研究開発機構(JAX…
この記事は有料記事です。
残り240文字(全文400文字)
毎時01分更新
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う「巣ごもり」需要の高まり…
3月で東日本大震災の発生から10年になる。仙台市出身のお笑…
新型コロナウイルスの急速な感染拡大で各地の病床が足りなくな…