◆安全保障
トランプ米大統領は選挙期間中、経済問題だけでなく安全保障分野でも日本を名指しで批判していた。安倍晋三首相は10日の首脳会談で、日米同盟に関する基本的認識を共有することを目指す。今月3日に来日したマティス国防長官との間で、沖縄県・尖閣諸島が米国の対日防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条の適用範囲であることなどを確認しており、マティス氏との協議内容が首脳会談のベースになりそうだ。
トランプ氏は一昨年8月の選挙集会で「日本が攻撃されたら米国は助けに行かなければならないが、米国が攻撃されても日本は我々を助ける必要がない」と日本をやり玉に挙げた。昨年9月の大統領選候補者討論会では、米軍駐留経費の負担を巡って「我々は日本などを防衛しているが、彼らは(経費を)支払っていない」と持論を展開した。
この記事は有料記事です。
残り629文字(全文991文字)
毎時01分更新
なるほドリ また「緊急事態(きんきゅうじたい)宣言(せんげ…
患者の死亡事故が起きた医療機関に原因調査や第三者機関への報…
地しんからおよそ五か月。子どもたちをはげますためにかかれた…