コンビニ成人雑誌

過激な表紙に覆い…今夏から千葉市

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
千葉市の熊谷俊人市長=千葉市役所で2017年2月13日、田ノ上達也撮影
千葉市の熊谷俊人市長=千葉市役所で2017年2月13日、田ノ上達也撮影

東京五輪に備え

 千葉市は夏から、コンビニエンスストアで販売される成人向け雑誌の表紙の過激な表現や写真をフィルムで隠す事業を始める。子供への配慮のほか、2020年東京五輪・パラリンピックで外国人旅行客が増えるのを踏まえ、地域のイメージダウンを避けるのが狙いだ。【田ノ上達也】

 市によると、子供の健全育成などに関する協定を結んでいるセブン-イレブンの市内12店舗で、モデル事業として8~9月をめどに始める予定。千葉県青少年健全育成条例が定める「有害図書」にあたる雑誌などの表紙を、雑誌のタイトルは見える状態で中央部3分の1程度を色付きフィルムで覆うことを検討している。新年度予算案にフィルム代など39万円を計上した。まず…

この記事は有料記事です。

残り463文字(全文771文字)

あわせて読みたい

ニュース特集