- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

【ロンドン三沢耕平】日本のワイン発祥の地で知られる山梨県の特産ブドウ「甲州」で造られる甲州ワインの世界的な人気が高まっている。輸出量はこの5年で20倍以上に拡大。背景には、世界のワインマーケットの中心地であるロンドンでの官民一体のPRが奏功しているようだ。
「これだけの味ならもっと普及してもいい」。ロンドン市内のホテルで1日に開かれた甲州ワインの試飲会。参加した現地のワインジャーナリストから驚きの声が上がった。
試飲会を主催したのは山梨県内のワイナリー11社。会場には、ワインジャーナリストのほか、地元テレビ局のワイン番組の著名キャスターや卸売業者、ソムリエなどワインに精通する英国人約200人が駆けつけ、ペンを片手に味や風味をチェックしていた。
この記事は有料記事です。
残り579文字(全文905文字)
あわせて読みたい
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月