もうこれは性分なのか長年かけてしみついた習慣なのかよく分からないが、ダラダラすることができない。
やること、やらなければいけないことが山ほどあり過ぎて、時間がない。
「時間がない」は言い訳だ、という人がいる。「時間は作るものだ」と。
一理あると思う。多分、うまくやればもうちょっとうまくやれるのかもしれない。でも、私はそういうのうまくない。
そんなに、合理的に器用になんてできない。だってこれでも精いっぱいやってるつもりである。てんこ盛りの、それこそ雨あられと降ってくる仕事のスケジュールの合間をくぐって家のことをやる。掃除、洗濯、買い物、料理、子供のあれこれ。頭の中で組み立てながら。
この記事は有料記事です。
残り517文字(全文811文字)
毎時01分更新
養鶏業界を巡る汚職事件は15日、吉川貴盛元農相(70)が在…
なるほドリ また「緊急事態(きんきゅうじたい)宣言(せんげ…
地しんからおよそ五か月。子どもたちをはげますためにかかれた…