- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

青森市浅虫の青森県営浅虫水族館で25日から、体の色素がなく骨が透けて見える珍しいカレイが展示されている。
透明のカレイは沼でも生息する「ヌマガレイ」で、体身約10センチ。生後1年とみられる。今月22日に県東部の小川原湖で定置網にかかっているのを漁師が発見し、同館に寄贈した。同館によると、カレイの頭…
この記事は有料記事です。
残り200文字(全文350文字)
青森市浅虫の青森県営浅虫水族館で25日から、体の色素がなく骨が透けて見える珍しいカレイが展示されている。
透明のカレイは沼でも生息する「ヌマガレイ」で、体身約10センチ。生後1年とみられる。今月22日に県東部の小川原湖で定置網にかかっているのを漁師が発見し、同館に寄贈した。同館によると、カレイの頭…
残り200文字(全文350文字)