- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
演説のテーマは「アメリカンスピリットの再生」
【ワシントン西田進一郎】トランプ米大統領は2月28日午後9時(日本時間1日午前11時)過ぎから、連邦議会の上下両院合同会議で就任後初となる議会向けの演説を行った。「米国第一主義」を掲げるトランプ氏は、「歴史的な税制改革」と「不法移民規制の強化」によって雇用拡大や企業活動の活発化を促す経済政策を主張。国防費増加による米軍再建や国境警備の強化による不法移民やテロ対策への決意も表明した。
1月20日に就任したトランプ氏にとって、今回の議会演説は政治や経済、外交・安全保障などの基本方針や重要政策を説明する一般教書演説に代わるものだ。トランプ氏は就任後約40日間を振り返り、今後立法化で実現を目指す優先課題を示した上で、与党・共和党が上下両院の多数を占める議会に協力を呼びかけた。
この記事は有料記事です。
残り775文字(全文1136文字)