- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

<くらしナビ ライフスタイル>
歌舞伎の最中に客席からかかる声や、その掛け声を出す人のことを「大向こう」という。舞台の俳優から見て一番遠くの「向こう」にいることから、この名が付いたとか。声だけはおなじみの「大向こう」さんって、どんな人?
2月のある日曜日。歌舞伎座3階の下手側に「大向こう」の一人、堀越一寿さん(47)の姿があった。
この記事は有料記事です。
残り1329文字(全文1496文字)
<くらしナビ ライフスタイル>
歌舞伎の最中に客席からかかる声や、その掛け声を出す人のことを「大向こう」という。舞台の俳優から見て一番遠くの「向こう」にいることから、この名が付いたとか。声だけはおなじみの「大向こう」さんって、どんな人?
2月のある日曜日。歌舞伎座3階の下手側に「大向こう」の一人、堀越一寿さん(47)の姿があった。
残り1329文字(全文1496文字)