- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

小さな自治体を人材面からサポートする政府の地方創生人材支援制度が2017年度で3年目を迎える。意欲と能力を併せ持つ国家公務員や大学研究者、民間人材を送り込み地方行政に新風を起こしてもらうことが狙いだ。現在、非常勤も含め121市町村に派遣されており、初めて本格的な人材の更新期を迎える。鹿児島県長島町の井上貴至副町長(31歳、総務省)、北海道天塩町の齊藤啓輔副町長(35歳、外務省)、秋田県湯沢市の藤井延之副市長(35、総務省)の代表的な3人から、仕事ぶりと課題などを報告してもらった。
この記事は有料記事です。
残り5601文字(全文5844文字)