特集

GetNavi

アイテム情報サイト「GetNavi web」の提供記事を掲載します。デジタル製品や生活家電、ガジェットだけでなく、カルチャーやグルメなど、「いま知っておきたい」情報がたっぷりです。

特集一覧

デジタル

[iPhoneでAdobe]このひと手間で印象が変わる! 「目の大きさ」や「顔の輪郭」の補正ワザ(GetNavi web)

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

情報提供:GetNavi web

このコーナーでは、iPhoneやiPadで使えるAdobeのiOSアプリを紹介します。ユニークな便利機能を用いて、いつもの写真や動画にひと手間加えてみましょう。なお、利用にはAdobe ID(無料)が必要になるので、あらかじめ取得しておくと便利です。

 

「Adobe Photoshop Fix」の機能を使えば、写真をいろいろな方法で修整することができます。本記事では、人物写真の目や輪郭を矯正する方法を紹介しましょう。

 

Adobe Photoshop Fixを起動する

「Adobe Photoshop Fix」をインストールし起動。Adobe IDでログインしたら、下記手順で編集していきましょう。

20170310_y-koba_adobe (1)↑画面右上の「+」をタップ

 

20170310_y-koba_adobe (2)↑「iPhoneから」をタップし、素材を選択

 

 

20170310_y-koba_adobe (3)↑下部の「ゆがみ」をタップ

 

「顔」の項目で修正を加えていく

「顔」を選択して、写真を調整していきましょう。

20170310_y-koba_adobe (4)↑画面下に表示される「顔」をタップ

 

20170310_y-koba_adobe (5)↑修正したいポイントをタップ。横に細かい項目が表示されるので、これをタップ

 

20170310_y-koba_adobe (6)↑スライダが表示されるので、お好みで調整しよう

 

調整できる項目は多数。「おでこの広さ」や「目の大きさ」「両目の幅」「ほほの上がり具合」「輪郭」など、自由に調整可能です。完了したら右下のチェックアイコンをタップしましょう。

 

画像を保存する

修正が完了したら、写真を保存します。

20170310_y-koba_adobe (7)↑上部の「共有」アイコンをタップ

 

20170310_y-koba_adobe (8)↑「カメラロールに保存」をタップ

 

20170310_y-koba_adobe(9)↑完成した画像がこちら

 

場合によっては「膨らみ」や「ワープ」などの項目を活用すると、顔意外の部位も修正可能です。ただし、矯正しすぎると別人になります。本機能の活用はほどほどがおすすめです。

情報提供:GetNavi web

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集