情報提供 利用規約
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

お弁当おかずは可愛く!
お弁当の黄色おかずを支えるてくれる強い味方といえば「卵」です。パッとおもいつくのは「卵焼き」ですが、たまには可愛くアレンジした卵おかずを作ってみましょう。具材を揃えたらオーブンやトースターにお任せできるので、忙しい朝のお弁当作りにもピッタリなレシピですよ。
餃子の皮でミニサイズの「キッシュ」
餃子の皮をキッシュの土台に見立てると、ミニサイズのかわいい「キッシュ」が完成です。ほうれん草やハム、ソーセージなど、お好みの具材で作ることができるのも、魅力のひとつ。毎日作るお弁当なので、いろいろな具材でアレンジできるレシピは重宝しますよね。
マフィン型などに餃子の皮を入れてカップ状に
グリンピースのキッシュ
ブロッコリーとハムのキッシュ
ココット型でもOK
ほうれん草とベーコンのキッシュ
最初に一工夫で焼くときにタルト型などがなくても出来る
にんじんと玉ねぎのキッシュ
たこ焼き器を使えば一度にたくさん作れます
キャベツとソーセージのキッシュ
餃子の皮がちょっぴり余ってしまったときにも使える「餃子キッシュ」。お弁当に詰めるときは、おかずカップがなくても詰められるところがまた嬉しいポイントです。ぜひお試しくださいね!
執筆:はまずみゆきこ
JAMHA認定ハーバルセラピスト
北海道在住の日ハムファン。2男児に味見を頼み日々お料理研究中。これは素敵&便利!と思えるレシピを紹介します♪
関連記事