森友学園

「昭恵リスク」鮮明に 「奔放な言動」直感的…

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
安倍昭恵氏=竹内紀臣撮影
安倍昭恵氏=竹内紀臣撮影

 籠池泰典理事長への証人喚問で、籠池氏や学校法人「森友学園」と安倍昭恵氏(54)の密接な関係が改めてクローズアップされた。永田町で「最大のアベノリスク」と不安視される昭恵氏の奔放な言動をまとめた。

 森永製菓元社長を父に持つ昭恵氏は聖心女子専門学校から電通に入社。1987年に安倍晋三氏と結婚した。

 「奔放な言動」(首相周辺)が目立ち始めたのは、2007年に第1次安倍政権が崩壊して以降。過去のインタビューで「主人が(首相を)辞めた後、大学院に行ったのが大きかった。自分の頭で物を考えていなかったと気づいた」とする。

 第2次安倍政権発足前の12年10月、東京・神田に居酒屋「UZU」を開く。売りは「国産・無農薬」だが、首相から「店では飲まないように」と言い渡されたという。

この記事は有料記事です。

残り667文字(全文1002文字)

あわせて読みたい

ニュース特集