会員限定有料記事 毎日新聞
安全保障関連法は憲法違反として、長崎県内の被爆者らが起こした長崎地裁での集団訴訟で、30日に追加提訴する第2陣の原告として海上自衛隊OBの西川末則さん(65)=同県佐世保市=が加わる。29日で施行から1年となった安保法を巡って違憲訴訟は全国で起こされているが、元自衛官が原告に加わるのは九州・山口では初めて。西川さんは「今行動を起こさないと、自衛隊に死傷者が出た時に後悔してしまう」と提訴の理由を語る。
西川さんは佐賀県出身で、1970年に海自に入隊。護衛艦「くらま」の乗組員や対馬での警戒監視要員として、国防の最前線に立ってきた。任官中、実戦で武器を使うような場面はなく「平和に過ごせたのは憲法9条のおかげだった」と振り返る。
この記事は有料記事です。
残り583文字(全文898文字)
毎時01分更新
人間の便を研究するベンチャー企業「AuB(オーブ)」の社長…
新型コロナウイルスの感染拡大は、あらゆる人々の営みに大きな…
新型コロナウイルス禍で、いつもと異なる日常が続いている。家…