- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

三重県鳥羽市の鳥羽水族館で31日、恒例の「水中入社式」があった。大水槽でアオウミガメや約5000匹の魚が泳ぎ回る中、新入社員9人中、飼育研究部の男女4人が潜り、辞令を受けた。
「春休みのユニークな試みを」と2006年から続く企画。4人は初々しいリクルートスーツ姿で、背負った空気ボンベには初心者マー…
この記事は有料記事です。
残り125文字(全文275文字)
三重県鳥羽市の鳥羽水族館で31日、恒例の「水中入社式」があった。大水槽でアオウミガメや約5000匹の魚が泳ぎ回る中、新入社員9人中、飼育研究部の男女4人が潜り、辞令を受けた。
「春休みのユニークな試みを」と2006年から続く企画。4人は初々しいリクルートスーツ姿で、背負った空気ボンベには初心者マー…
残り125文字(全文275文字)