桜井市慈恩寺の明神講のメンバーが、藤原鎌足をまつる談山神社(長岡千尋宮司)に、鎌足公らが描かれた安土桃山時代作とされる掛け軸「絹本著色 多武峰曼荼羅(まんだら)」を修理し、寄贈した。古美術品修復の藤岡光影堂(京都市)が修理を担当。1日から談山神社で特別公開している。
明神講の西崎勝子さん(78)と谷川夫佐子さん(74)、山川恵美子さん(83)の3人が箱に入れて持…
この記事は有料記事です。
残り276文字(全文459文字)
毎時01分更新
菅義偉首相は27日、与党幹部2人が緊急事態宣言下で東京・銀…
東京都議選(定数127)は6月25日告示、7月4日投開票と…
<科学の森> 東京電力福島第1原発の廃炉作業では、多くの課…