- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
今春の新入社員が理想としている1カ月間の残業は平均17.9時間で、上司に当たる社会人の実際の平均残業時間(24.7時間)と大きな開きがあることが、明治安田生命の意識調査で分かった。社会人も理想は平均14.5時間で、同社は「電通の過労死問題を受け、残業を少なくしたいという思いが表れているのでは」と分析する。
毎年恒例の調査で、今年は政府が進める働き方改革に関連する項目も質問。1月に新入社員1109人(平均22.8歳)、社会人735人(同44.5歳)にインターネットで聞いた。
この記事は有料記事です。
残り311文字(全文550文字)