- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

初の日米経済対話を前に、世耕弘成経済産業相とウィルバー・ロス米商務長官が18日午前、東京都内の経産省で会談し、アジア地域の通商の状況について意見交換した。【工藤昭久、浜中慎哉】
午後、経済対話
トランプ政権は対日貿易赤字を問題視しており、ロス氏が貿易不均衡の是正や2国間の通商協定の交渉入りなどに言及するかが注目されたが、会談終了後、ロス氏は日本との自由貿易協定(FTA)については「時期尚早」としたうえで、「日本との貿易関係を強化したい」と述べるにとどめた。また、6月に米国・ワシントンで世耕氏と再会談したい意向を明らかにした。
一方、世耕氏は記者団に対し、日米2国間の通商協定に関する議論について、「かなり具体的で、率直で、実務的な話ができた」と語ったが、会談の中身については「経済対話の議論を待ちたい」と述べるにとどめ、具体的な内容を明らかにしなかった。また、サイバー分野の人材育成やインフラ分野での協力について意見交換したことも明らかにした。
この記事は有料記事です。
残り444文字(全文869文字)