- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

がんの治療の中心は手術治療、放射線治療、そして抗がん剤治療の三つです。中でも抗がん剤治療の進歩は著しいものがあります。
しかしながら、患者の皆さんが「抗がん剤治療」と聞いてすぐにイメージするのは副作用でしょう。20年ほど前の抗がん剤治療のイメージは「ゲロゲロ吐いて、食べられず、脱毛して、身体はつらく身の置き場もなく、治療中は入院」でした。一般には、今もそんなイメージを持ち続けている人はまだ多いと思います。
治療効果を上げるためには、治療を続ける必要があり、抗がん剤の副作用を克服できないため治療が不完全に終わってしまう場合も少なくありませんでした。
この記事は有料記事です。
残り753文字(全文1030文字)