「昔は路面電車が通っていたんだよね。この路地の奥には和菓子店があって、そこの息子と同級生で……」。東京・青山で生まれ、少年時代を過ごした。待ち合わせ場所の喫茶店から青山通りを通って神宮外苑まで。歩く道すがら、次から次へと思い出話が止まらない。
世界的なオーボエ奏者として知られるが、2007年に「惜しんでもらえるうちに」と演奏活動に終止符を打った。指揮者に転じるきっかけは、その前年の夏のこと。小澤征爾さんからのリクエストだった。
「小澤さん率いるサイトウ・キネン・オーケストラで、僕がオーボエのコンチェルト(協奏曲)を演奏する機会があったんですが、予定していた指揮者が急に病気になっちゃって」
この記事は有料記事です。
残り1543文字(全文1856文字)
毎時01分更新
菅義偉首相は27日、与党幹部2人が緊急事態宣言下で東京・銀…
東京都議選(定数127)は6月25日告示、7月4日投開票と…
<科学の森> 東京電力福島第1原発の廃炉作業では、多くの課…