千葉県立安房高校/4 恩師や仲間と人間形成 庄司敏夫さん /東京
毎日新聞
2017/6/27 地方版
有料記事
2483文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

◆東京五輪水泳銅メダリスト・庄司敏夫さん
1958年度卒
1964年東京五輪の男子水泳800メートルリレーで、銅メダリストとなった庄司敏夫さん(76)=58年度卒。当時、安房高校は水泳で全国的に知られた強豪高。名監督の厳しい指導のもと、仲間と共に水泳に明け暮れる日々を過ごし、「心身ともに鍛えられた人間形成の場だった」と振り返る。【賀川智子】
外房の旧和田町生まれで家の前がすぐ海という環境でした。泳ぎには小さい時からなじみがありました。中3の時に日本とフィリピンの親善大会があり、自由形100メートルで優勝。目を付けた安房高校の先生から「ぜひ我が校に」と言われ、入学しました。
この記事は有料記事です。
残り2194文字(全文2483文字)