- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
委員長のジョン・コーツ副会長「大事なのは最終的なコスト」
2020年東京五輪・パラリンピックの準備状況を監督する国際オリンピック委員会(IOC)調整委員会の第4回会合が28日、東京都内で始まり、委員長のジョン・コーツ副会長は1兆3850億円と試算された大会経費について「我々にとって大事なのは最終的なコスト」と述べ、さらなる削減を求めた。
コーツ氏は最大3000億円の予備費を除いた大会費用の費用分担が都外に会場のある自治体と大枠で合意したことを歓迎した。そのうえで立候補都市の撤退が相次ぐ現状に「(五輪に)怖くて近寄れないのではなく、立候補してもいいかなと思えることが大事」と強調。「節約というのは(日本の)納税者のためだけでなく、我々の将来のためにも必要なこと」と訴えた。
この記事は有料記事です。
残り295文字(全文633文字)
時系列で見る
-
客船をホテルに 宿泊施設確保へ政府検討
1340日前 -
「客船ホテル」 政府導入検討、宿泊施設確保へ
1341日前 -
集え若者よ 新競技、立ち見会場でDJも IOCが構想 警備、輸送など課題
1341日前 -
集え、若者よ 「アーバンクラスター」構想議論
1341日前 -
大型クルーズ船をホテル 「ホテルシップ」検討
1341日前 -
事前キャンプ地、南アフリカから飯塚市に内定通知 /福岡
1341日前 -
経費「さらに削減を」、IOC副会長要求 調整委会合
1342日前 -
車いす競技団体が要望
1342日前 -
20年大会「共生社会」の礎に 東京五輪・パラリンピック組織委副会長・山脇康氏
1342日前 -
大会経費、さらなる削減を求める IOC調整委
1342日前 -
車いす競技3団体の代表が要望書
1342日前 -
早瀬「東京五輪パラに結びつけたい」
1342日前 -
五輪っぽいナンバープレートは? 最終候補を発表
1342日前 -
「サーフィン金」 北沢麗奈さん、諏訪市長表敬 /長野
1343日前 -
五輪メダルに 県内市町に回収ボックス /福井
1343日前 -
ホストタウンの新座市、県 ブラジル側と覚書 知事「オール埼玉で支援」 /埼玉
1344日前 -
「浜松で事前合宿」 ブラジル五輪委、会長が市と覚書 /静岡
1344日前 -
走り出す日本版NCAA/7止 「同床異夢」からの発進 ビジネス、教育、健全運営
1344日前 -
7月24日、20年東京五輪開会式 出勤せず仕事、渋滞を緩和
1344日前