- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

IOC調整委の第4回会合
2020年東京五輪・パラリンピックの準備状況を監督する国際オリンピック委員会(IOC)調整委員会の第4回会合が29日、東京都内で開かれ、都会風の会場群を意味する「アーバンクラスター」構想の議論を始めた。IOCには若者向けの競技・種目を集めて野外コンサートのような開かれた会場とする構想があるが、輸送や警備などの課題も挙がった。IOC、都、大会組織委員会は検討チームで協議する。
IOCは若者の五輪離れに危機感を抱き、昨夏に野球・ソフトボール、空手とともにスケートボード、サーフィン、スポーツクライミングの3競技を追加した。今月にはバスケットボール3人制、自転車のBMXフリースタイルの2種目を採用しており、IOCのマコネル競技部長は「スポーツの世界は変化しており、五輪も進化しなければならない」と大会を特徴づけた。
この記事は有料記事です。
残り737文字(全文1107文字)
時系列で見る
-
/上 男子走り幅跳び・山本篤=スズキ浜松AC 貪欲に「高さ」求め
1333日前動画あり -
姫路市、携帯を回収 メダルの材料に /兵庫
1333日前 -
ポーランド五輪委、高崎視察 事前合宿誘致 /群馬
1334日前 -
長野に高地プール 東御市設置 国内拠点に
1335日前 -
野球1次リーグ、総当たり行わず
1335日前 -
野球1次リーグ、総当たりならず
1336日前 -
客船をホテルに 宿泊施設確保へ政府検討
1336日前 -
「客船ホテル」 政府導入検討、宿泊施設確保へ
1337日前 -
集え若者よ 新競技、立ち見会場でDJも IOCが構想 警備、輸送など課題
1337日前 -
集え、若者よ 「アーバンクラスター」構想議論
1337日前 -
大型クルーズ船をホテル 「ホテルシップ」検討
1337日前 -
事前キャンプ地、南アフリカから飯塚市に内定通知 /福岡
1337日前 -
経費「さらに削減を」、IOC副会長要求 調整委会合
1338日前 -
車いす競技団体が要望
1338日前 -
20年大会「共生社会」の礎に 東京五輪・パラリンピック組織委副会長・山脇康氏
1338日前 -
大会経費、さらなる削減を求める IOC調整委
1338日前 -
車いす競技3団体の代表が要望書
1338日前 -
早瀬「東京五輪パラに結びつけたい」
1338日前 -
五輪っぽいナンバープレートは? 最終候補を発表
1338日前