- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

2020年東京五輪・パラリンピックに向け、長野県東御市(とうみし)が、標高約1750メートルの湯の丸高原に国内初の高地トレーニング用プールを設置する。これまでは海外で合宿をしてきた日本水泳連盟は地の利を生かして東京五輪のメダル量産の拠点となることを期待する。
湯の丸高原はスキー場で知られるが、新たに建設する体育館内に8レーンの50メートルプールを仮設する。年間約…
この記事は有料記事です。
残り275文字(全文458文字)
時系列で見る
-
/下 車いす陸上 タチアナ・マクファーデン=米国
1384日前 -
メダルに小型家電回収箱 豊田市が25カ所設置 /愛知
1384日前 -
龍ケ崎市がキューバ柔道のキャンプ地に /茨城
1384日前 -
小型家電、メダルに 金沢市、回収ボックス設置 /石川
1385日前 -
/中 芦田創=トヨタ自動車/前川楓=チームKAITEKI
1385日前 -
高地合宿、国内でも 高原に仮設プール 長野
1386日前 -
/上 男子走り幅跳び・山本篤=スズキ浜松AC 貪欲に「高さ」求め
1386日前動画あり -
姫路市、携帯を回収 メダルの材料に /兵庫
1386日前 -
ポーランド五輪委、高崎視察 事前合宿誘致 /群馬
1387日前 -
長野に高地プール 東御市設置 国内拠点に
1387日前 -
野球1次リーグ、総当たり行わず
1388日前 -
野球1次リーグ、総当たりならず
1388日前 -
客船をホテルに 宿泊施設確保へ政府検討
1389日前 -
「客船ホテル」 政府導入検討、宿泊施設確保へ
1389日前 -
集え若者よ 新競技、立ち見会場でDJも IOCが構想 警備、輸送など課題
1389日前 -
集え、若者よ 「アーバンクラスター」構想議論
1390日前 -
大型クルーズ船をホテル 「ホテルシップ」検討
1390日前 -
事前キャンプ地、南アフリカから飯塚市に内定通知 /福岡
1390日前 -
経費「さらに削減を」、IOC副会長要求 調整委会合
1390日前