- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

勝つための意識改革 芦田創=トヨタ自動車
走り幅跳びで飛躍へ 前川楓=チームKAITEKI
パラリンピック初出場だった昨年のリオデジャネイロ大会を経た陸上界のホープ2人にとって、国際パラリンピック委員会(IPC)世界選手権(14~23日、ロンドン)は成長した姿を見せる舞台と位置づけられている。
リオの男子400メートルリレーで銅メダルを獲得した芦田創(はじむ、23)=トヨタ自動車=は個人種目でふがいない結果に終わった自分を許せなかった。走り幅跳び(切断などT47)では金メダルの米国選手の7メートル41に対し、6メートル52で12位。「本当に悔しかった」。同好会で陸上に取り組んでいた早大時代は、4年になった2015年に競走部に入ってトップレベルの選手たちに食らいついてきた。それでも、世界の壁は高い。元来の向上心が一層かき立てられた。
冬場のトレーニングに加え、リオの走り幅跳びで銀メダルと4位の選手を出した中国に遠征したのは、意識改革をするため。「体格では負けていないのに、貪欲さが違う」と自己を見つめ直す契機にもなった。
この記事は有料記事です。
残り802文字(全文1266文字)
時系列で見る
-
再び光を 1964年に集めた種、大きな林に 北海道遠軽町が活用検討、表彰台?トーチ?
1338日前 -
「メダルプロジェクト」 市原市、スマホ回収開始 /千葉
1338日前 -
卓球事前合宿 湖西市、スペインと覚書 県内自治体で6市目 /静岡
1338日前 -
涼しい五輪へ剪定 熱中症対策、沿道に「緑の日傘」
1339日前動画あり -
「都市鉱山」からメダルを 不要携帯回収ボックス 飯塚市が6カ所に設置 /福岡
1339日前 -
/下 車いす陸上 タチアナ・マクファーデン=米国
1339日前 -
メダルに小型家電回収箱 豊田市が25カ所設置 /愛知
1339日前 -
龍ケ崎市がキューバ柔道のキャンプ地に /茨城
1339日前 -
小型家電、メダルに 金沢市、回収ボックス設置 /石川
1340日前 -
/中 芦田創=トヨタ自動車/前川楓=チームKAITEKI
1340日前 -
高地合宿、国内でも 高原に仮設プール 長野
1341日前 -
/上 男子走り幅跳び・山本篤=スズキ浜松AC 貪欲に「高さ」求め
1341日前動画あり -
姫路市、携帯を回収 メダルの材料に /兵庫
1341日前 -
ポーランド五輪委、高崎視察 事前合宿誘致 /群馬
1342日前 -
長野に高地プール 東御市設置 国内拠点に
1343日前 -
野球1次リーグ、総当たり行わず
1343日前 -
野球1次リーグ、総当たりならず
1344日前 -
客船をホテルに 宿泊施設確保へ政府検討
1344日前 -
「客船ホテル」 政府導入検討、宿泊施設確保へ
1345日前