- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
九州北部豪雨の被災地に対する救援物資の受け付けが8日、うきは市で始まった。20日までの予定で、同市吉井町のムラおこしセンターで午前9時~午後4時。内容はタオル、紙おむつ、夏物衣類、紙製の下着、生理用品、紙コップ、紙皿で、すべて未使用・未開封のものに限る。
また、小郡市は9~11日(午前10時~午後…
この記事は有料記事です。
残り211文字(全文361文字)
九州北部豪雨の被災地に対する救援物資の受け付けが8日、うきは市で始まった。20日までの予定で、同市吉井町のムラおこしセンターで午前9時~午後4時。内容はタオル、紙おむつ、夏物衣類、紙製の下着、生理用品、紙コップ、紙皿で、すべて未使用・未開封のものに限る。
また、小郡市は9~11日(午前10時~午後…
残り211文字(全文361文字)