アマゾンジャパン(東京都目黒区)は、30時間にわたって行うプライム会員向けのセール「Amazon プライムデー」を10日午後6時から始めた。オープンに先立ち、東京・六本木で開かれた発表会で、ジャスパー・チャン社長は配送遅延問題について聞かれ、「(これまでの配送の)遅延問題は解消している。プライムデーについては数カ月前から物流だけでなくすべての面で準備をしてきた」と配送網への影響はないという考えを示した。
プライム会員は、年会費(3900円)か月会費(400円)を支払うと受けられる会員サービスで、配送料が無料となるほか、最短1時間で商品が届く「Prime Now」、映画やテレビ、オリジナルの映像コンテンツが見られる「プライム・ビデオ」などのサービスを受けることができる。プライムデーは、毎年開かれている同会員向けセールで、今回で3回目。5分ごとに商品が登場し、数十万種類の商品が特別価格で提供される。
この記事は有料記事です。
残り482文字(全文886文字)
毎時01分更新
糖尿病を抱えるため入院を希望したのに、行き先は療養者用ホテ…
米国のトランプ前大統領の支持者が6日に連邦議会議事堂に乱入…
22日に発効した核兵器禁止条約は、開発や保有、使用などを例…