最近はやっている手足口病、どんな病気?
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
なるほドリ 手足口病が全国ではやっているね。
記者 府内でも4月から増え出し、6月26日~7月2日の週に警報レベルを超えました。2015年のように大流行の兆しとなっています。
Q どんな病気なの?
A 4歳くらいまでの幼児を中心に夏場に流行する疾患で、コクサッキーA6(CA6)やエンテロウイルス71などのエンテロウイルスに感染して発症します。口内や手のひら、足の裏などに水疱(すいほう)状の発疹が出るほか、3人に1人程度の割合で熱が出ます。通常数日で治りますが、髄膜炎などの合併症を引き起こすこともあります。
この記事は有料記事です。
残り566文字(全文822文字)