- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
【ワシントン山本太一】ロシアによる米大統領選介入とトランプ陣営の癒着疑惑「ロシアゲート」を巡り、トランプ大統領が捜査指揮をとるモラー特別検察官への対決姿勢を鮮明にしている。米紙ワシントン・ポストは20日、トランプ氏の顧問弁護団はトランプ氏らが捜査から免れる手段を検討したり、モラー氏率いる独立調査チームの弱みを調べたりしていると報道。21日には特別検察官がホワイトハウスに捜査協力を依頼したと報じられ、トランプ氏は捜査進展に危機感を強める。
ポスト紙によると、トランプ氏は大統領が自身や家族、側近の捜査や訴追免除の権限を持っているか、弁護団に問い合わせた。大統領が自身を免責した前例はなく、ポストは「(実際に行われれば)法的、政治的に激しい非難が巻き起こる」と指摘する。
この記事は有料記事です。
残り256文字(全文593文字)
時系列で見る
-
ロシアゲート フリン氏息子「捜査対象に」 米報道
1711日前 -
ロシアゲート 「クシュナー氏退任」顧問弁護士が進言 トランプ氏は拒否
1714日前 -
ロシアゲート トランプ大統領の元側近ら聴取へ
1717日前 -
露介入疑惑 トランプ氏長男、全面否定 上院委聴取
1718日前 -
露癒着疑惑 トランプ氏資産捜査か 解明に金融専門官
1724日前 -
露介入疑惑 米特別検察官、大陪審を招集 捜査本格化
1753日前 -
露介入疑惑 トランプ氏、司法長官を連日批判 捜査に不満
1761日前 -
露介入疑惑 「適切行動証明される」 クシュナー氏声明 米上院調査
1763日前 -
露介入疑惑 上院、クシュナー氏聴取 「共謀ない」主張
1764日前 -
露介入疑惑 トランプ氏、捜査に対抗 特別検察官の弱み調査
1766日前 -
露側と大統領選協議か 米司法長官が期間中に 米紙報道
1766日前 -
司法長官に新疑惑 露と協議か 米報道
1766日前 -
露介入疑惑 特別検察官にはけん制 家族資産対象「レッドライン」
1767日前 -
露介入疑惑 トランプ氏、米司法長官非難 捜査関わらず「極めて不当」
1767日前 -
露介入疑惑 議会でクシュナー氏ら証言へ 米報道
1768日前 -
露介入疑惑 米、閉鎖施設の扱い苦慮 ロシア「返還なければ報復」 癒着疑惑が影、譲歩難しく
1769日前 -
ロシアゲート問題 トランプ氏長男に上院証言要請
1774日前 -
調査、44州拒否 トランプ氏得票、「不正」証明できず
1774日前 -
トランプ票調査44州拒否「不正」証明できず
1775日前