- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

高収入専門職に適用 残業代支払い対象外に
なるほドリ 「高度プロフェッショナル制度(高プロ)」って何のこと?
記者 労働基準法(ろうどうきじゅんほう)という法律で、働く時間は1日8時間、週40時間以内と決まっています。それ以上働く時、会社など雇い主は働く人に残業代を払わなければなりません。高プロは年収1075万円以上の高い収入がある専門的な職業を、労働時間の規制や残業代、休日・深夜の割増賃金(わりましちんぎん)の支払い対象から外す制度のことです。
Q 一般人の働き方とどこが違うのかな。
この記事は有料記事です。
残り636文字(全文881文字)