日清食品

社長も絶賛 「謎肉」満載「謎肉丼」を試食した

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
7月29日からカップヌードルミュージアムの館内で限定販売される「謎肉丼」=横浜市中区のカップヌードルミュージアムで2017年7月27日午前11時19分、大村健一撮影
7月29日からカップヌードルミュージアムの館内で限定販売される「謎肉丼」=横浜市中区のカップヌードルミュージアムで2017年7月27日午前11時19分、大村健一撮影

 日清食品は29日からカップヌードルの具材の一つで「謎肉(なぞにく)」と呼ばれているサイコロ状の豚肉を乗せた「謎肉丼」を、カップヌードルミュージアム(横浜市中区)の館内のレストランで販売する。1日29食限定(1人1食)で税込み300円。販売期間は8月31日まで。27日は同館で報道陣向けの試食会が行われた。

 「謎肉」の正式名称は「味付豚ミンチ」。その正体は、味付けした豚肉と野菜のミンチを固めて冷凍乾燥させたものだ。カップヌードルが1971年に発売されたときから具材に採用されている。独特の食感としょっぱさで人気があり、09年にチャーシューを細かく切った「コロ・チャー」が採用されて姿を消したが、15年に復活した。

この記事は有料記事です。

残り565文字(全文872文字)

あわせて読みたい

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集