- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
台所スポンジで頭をゴシゴシ洗う姿の紹介や、おいしそうにピーマンにかぶりつく姿に「ピーマンどろぼう!」、寝たままおにぎりを食べる写真に「良い子は座って食べようね〓」……。重度知的障害がある長女、桜ちゃん(9)との生活をユーモアを込めて発信する川崎市の看護師、花岡千恵さん(42)のブログに共感が広がっている。
ありのままを発信するのは、自分がかつて苦しんだから。娘を「普通の子にしたい」と民間療育に4年間、大金をつぎ込み通った。同情されたくないとオープンに話すことも少なかったが、ある時、「この子を変える必要はない。自分が変わればいいんだ」と気付き、楽になった。
この記事は有料記事です。
残り149文字(全文430文字)