- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

夏の恒例イベントとなっている津南町芦ケ崎、ひまわり広場での「ひまわりウエディング」が30日、天候不良のため会場を室内に移して行われた。13回目を迎えるが、屋内開催は初めてのこと。同町三箇甲の旧三箇小学校体育館にひまわりの鉢植えを並べて会場とし、ひまわりの種を結び付けた風船を飛ばすなどして門出を祝った。
今回の新郎、新婦は東京都足立区の会社員、小川辰徳さん(36)と同、紘子さん(35)。2人は十日町市出身。5年前の2012年8月、結婚したが式を挙げていなかった。当日、新郎はタキシード姿、新婦は純白のウエディングドレス姿で登場、大きな拍手で迎えられ、祝福された。会場作りや演出は国際ホテル・ブライダル専門学校(新潟市中央区)の2年生34人が務めた。急きょの会場変更となり、前日のミーティングは深夜にま…
この記事は有料記事です。
残り148文字(全文500文字)