第99回全国高校野球
組み合わせ決定 二松学舎大付VS明桜、東海大菅生VS高岡商 /東京
毎日新聞
2017/8/5 地方版
有料記事
791文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

夏の甲子園の組み合わせ抽選会が4日、大阪市北区のフェスティバルホールで開かれた。東東京代表の二松学舎大付は大会第6日第3試合(12日午後1時開始)の2回戦で秋田代表の明桜と、西東京代表の東海大菅生は第7日第2試合(13日午前10時半開始)の2回戦で富山代表の高岡商と、それぞれ対戦することが決まった。
抽選会は午後4時に始まり、47都道府県49地区代表の監督、選手らが出席した。東京は北海道とともに代表校2校が出場するため、両校が初戦から対戦しないよう他府県の代表より先に抽選した。
この記事は有料記事です。
残り549文字(全文791文字)
時系列で見る
-
組み合わせ決まる 道勢、第5日に登場 監督・主将の話 /北海道
1795日前 -
組み合わせ決まる 道勢、第5日に登場 滝川西-仙台育英/北海-神戸国際大付 /北海道
1795日前 -
甲子園 秀岳館、初戦は横浜 両監督・主将の話 /熊本
1795日前 -
甲子園 秀岳館、初戦は横浜 /熊本
1795日前 -
夏の甲子園大会、組み合わせ決定
1795日前 -
組み合わせ抽選 強豪激突、初戦から 横浜×秀岳館、中京大中京×広陵
1795日前 -
組み合わせ抽選 各校監督の話
1795日前 -
甲子園練習終了
1795日前 -
組み合わせ決定 二松学舎大付VS明桜 東海大菅生VS高岡商 監督・主将の話 /東京
1795日前 -
組み合わせ決定 二松学舎大付VS明桜、東海大菅生VS高岡商 /東京
1795日前 -
「夢舞台」に手応え 東海大菅生・二松学舎大付、甲子園練習 /東京
1795日前 -
甲子園練習 全49校が終了
1796日前 -
滝川西の堀田、宣誓引き当て
1796日前 -
1回戦 注目のカード第4日に集まる
1796日前 -
甲子園練習第3日
1796日前 -
甲子園練習第3日
1796日前 -
甲子園開幕戦は彦根東と波佐見
1796日前 -
「感謝の気持ちで戦う」 広陵が甲子園出発前、知事に /広島
1796日前 -
いざ“てっぺん”へ おかやま山陽、甲子園に出発 /岡山
1796日前