情報提供 利用規約
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

余ったスイカはスープで大量消費
スーパーに行くと、大きくて立派なスイカがたくさん並んでいますね。丸ごと1個買ったはいいものの、食べきれず余らせてしまった。そんなときは夕食の1品「スープ」にするのがおすすめです。
デザートみたいな冷製スープ
スープとはいっても、鍋で煮込んだりはしません。味付けに使う調味料も塩だけ。スイカはフードプロセッサーやミキサーでジュースにし、そこへ塩を振っておいたトマトを混ぜ合わせます。あとは冷蔵庫で2時間ほどなじませるだけ。ひんやり冷たいデザートみたいなスープが出来上がります。
つくれぽでも大好評!
つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポート)でも、「デザートみたいで美味しかった!」「高級レストランの味♡」「塩で素材を引き出すアイデア最高」など絶賛されています。仕上げに水切りヨーグルをのせるので、赤と白のコントラストが鮮やかで、インスタ映えもしそうですね!
スイカやトマトって、塩を振ると甘みが引き立ちますよね。まさに素材の美味しさを最大限に引き出してくれるスープ。スイカが旬の今こそ作ってみてください!(TEXT:妹尾香雪)
関連記事