61歳の会社員です。高卒で定年まで勤めた後、継続雇用で働いています。今年10月には62歳になり年金の支給が始まりますが、給与との関係で少し減額されるようです。実はウェブデザインが趣味で、昨年IT関係の資格も取りました。そこで年金の支給開始を機にウェブデザイナーとして独立開業しようかと思っています。年金が月約10万円で、2歳年下の妻もパートで12万円ほどの収入があります。問題点はありますか。
A せっかくの年金をどうせなら減額されずにもらいたいという気持ちはわかりますが、質問者の場合、大きな落とし穴があります。
この記事は有料記事です。
残り636文字(全文894文字)
毎時01分更新
菅義偉首相の言葉が相変わらず響いてこない。新型コロナウイル…
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う「巣ごもり」需要の高まり…
1月22日に発効する核兵器禁止条約について、アニメーション…