情報提供 利用規約
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

夏を代表するフルーツといえば、スイカ。もう、旬のおいしさを楽しみましたか?まだという方にもご紹介したいのが、 端っこまでおいしく味わえるスイカの切り方です!スイカは中央が一番甘いので、今までは端っこを手に取った人が残念な気持ちに…。でも、これさえ知れば、子供たちの取り合いもなくなるはず!
詳しい方法はこちら
端まで甘~く食べやすい!スイカの切り方☆
スイカは真ん中が一番甘いって知ってました?
この切り方なら、全部甘い&端っこもしっかり三角で食べやすいんです♪【話題④】
てっぺんを平等に分けるワザ♪
1.まず、中央から半分に切ります。
2.続いても、てっぺんから切りましょう。
3.こうして切っていくことで、一番甘い部分が、すべてに振り分けられるんです。これはぜひ試したい!
この切り方さえあれば、みんながハッピーな笑顔に!おいしい部分を取り合ったりせず、和やかな食卓がやってきます。今夏を平和にすごして、新たなる秋を迎えましょう。(TEXT:八幡啓司)
関連記事