我が家の庭にキンモクセイの木がある。その木に今年、ヒヨドリが巣をかけた。毎日せっせと餌を運び、その用心深さには驚かされる。
餌をくわえて帰ると直接巣には行かないで必ず近くの木に止まり、キョロキョロ見回してから安全を確認し、巣に行くことを繰り返していた。こちらも無事に育つまではと刺激しないよう見守っていた。
そんなある日、外で異常にギャアギャア鳴く声がする。何事かと見れば、親鳥が飛び立って巣に行こうとする…
この記事は有料記事です。
残り391文字(全文595文字)
毎時01分更新
「俺は刀馬(とうま)だ。覚えてくれても、覚えなくても、名前…
なるほドリ 大気中の二酸化炭素(にさんかたんそ)(CO2)…
離婚や別居で離れて暮らすことになった親が、わが子と会える「…