- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
私は子どもを抱え少なくとも11時間は保育所を利用しないとだめだ。デイサービスは一般的に8時間で、フルタイムで働く人は仕事と介護が両立できない。長く開けないのは人材が足りないからだ。介護保険の保険料をそんなに取れず、賃金に影響している。
財源を確保し人を増やさないと人材不足の介護施設、介護離職せざるを得ない人へと不幸が連鎖する。親が要介護になった人が仕事を辞めていく。在宅介護で仕事ができない、という妨げをなくすことが重要だ。50代半ば、企業で中…
この記事は有料記事です。
残り338文字(全文562文字)