- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

飲み過ぎや胃弱に効くとされる和漢薬「陀羅尼助丸(だらにすけがん)」の藤井利三郎薬房(吉野町)と菓子製造のUHA味覚糖(大阪市)が共同開発した「陀羅尼助飴(あめ)」に、県産の薬草で近年注目を集める大和当帰(やまととうき)入りのものが加わった。「奈良の新たな土産品に」と化粧箱に入り、税込み810円で販…
この記事は有料記事です。
残り177文字(全文327文字)
飲み過ぎや胃弱に効くとされる和漢薬「陀羅尼助丸(だらにすけがん)」の藤井利三郎薬房(吉野町)と菓子製造のUHA味覚糖(大阪市)が共同開発した「陀羅尼助飴(あめ)」に、県産の薬草で近年注目を集める大和当帰(やまととうき)入りのものが加わった。「奈良の新たな土産品に」と化粧箱に入り、税込み810円で販…
残り177文字(全文327文字)