特集

東日本大震災

2011年3月11日に発生した東日本大震災。復興の様子や課題、人々の移ろいを取り上げます。

特集一覧

福島原発

周辺7町村、無職3割 正規雇用率は4割に低下

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

福島大の調査

 東京電力福島第1原発事故で避難指示が出た福島県双葉郡で、労働力の中核となる生産年齢人口(15~64歳)の無職率が、3割と高止まりしたままであることが、福島大の調査で分かった。震災前に6割だった正規雇用率は4割に低下。東電による賠償や行政の住宅支援が終了しつつある中、被災者への自立支援が課題となっている。

 双葉郡8町村のうち、協力を拒否した広野町を除く全2万6582世帯にアンケートを郵送。38%(1万81世帯)から今年2~3月に回答を得た。

この記事は有料記事です。

残り390文字(全文618文字)

【東日本大震災】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集