- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

【ニューヨーク國枝すみれ】米国は10日、北朝鮮による6回目の核実験を受けた北朝鮮制裁決議の修正案を国連安全保障理事会メンバー国に配布した。安保理は11日夕(日本時間12日朝)、同案を採決する。修正案では、米国が当初提出した原案で求めていた原油や石油精製品の全面禁輸について、一定程度の輸出制限にとどめるなど後退させた。制裁強化に慎重な態度を示してきた常任理事国の中国とロシアに対し、米国が譲歩した格好だ。
修正案は、北朝鮮向けの原油輸出は現状規模を超えない範囲に制限し、石油精製品輸出も年間200万バレルまでとした。石油の規制は市民生活や軍の活動にも影響が大きいことから金正恩(キムジョンウン)体制を揺るがしかねず、後ろ盾の中国、ロシアはこれまで強く反発していた。両国は11日の採決での態度を明確にしておらず、賛否が焦点となる。
この記事は有料記事です。
残り504文字(全文869文字)